ルビー・サファイア・エメラルド攻略
エリア一覧
141
件中
51
~
100
件を表示
数字→あいうえお順に並んでいます。
ルビー
サファイア
エメラルド
おくりびやま(5F)
ゴーストタイプばかりのダンジョン。
ルビー
サファイア
エメラルド
おくりびやま(6F)
ゴーストタイプばかりのダンジョン。
ルビー
サファイア
エメラルド
おくりびやま(外壁)
草むらは少ないが、ポケモントレーナーが何人かいる。
ルビー
サファイア
エメラルド
おくりびやま(山頂)
チリーンはここにしか出現しない
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(1)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(2)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(3)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(4)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(5)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(6)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(7)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(8)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(9)
ルビー
サファイア
エメラルド
かいていどうくつ(入口)
エメラルド
げんえいのとう
111番道路の砂漠にランダムで出現する。...
ルビー
サファイア
エメラルド
こじまのよこあな
レジアイスがいるマップ。入るための条件が非常に面倒。
ルビー
サファイア
エメラルド
こだいづか
レジスチルがいるマップ。入るための条件が非常に面倒。
ルビー
サファイア
エメラルド
さばくいせき
レジロックがいるマップ。入るための条件が非常に面倒。
エメラルド
さばくのちかどう
「げんえいのとう」で入手しなかった化石が最深部にある。
ルビー
サファイア
エメラルド
すてられぶね(1F)
ストーリー中には寄る必要はないが、わざマシンが欲しい場合は寄り道しよう。
ルビー
サファイア
エメラルド
すてられぶね(2F)
そうこのカギを入手しよう。
ルビー
サファイア
エメラルド
すてられぶね(B1)
各部屋に鍵が落ちていて、どんどんと次の部屋を開けていこう。最後の部屋ではダイビングで次の場面に進もう。
ルビー
サファイア
エメラルド
すてられぶね(B2)
ダイビングが必須のエリア。
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(1F)
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(2F)
マッハじてんしゃが必要
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(3F)
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(4F)
マッハじてんしゃが必要
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(5F)
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(6F)
レックウザがいる
ルビー
サファイア
エメラルド
そらのはしら(入口)
ルビー
サファイア
エメラルド
てんきけんきゅうじょ(1F)
左上にあるベッドで、ポケモンを回復させることができる。
ルビー
サファイア
エメラルド
てんきけんきゅうじょ(2F)
ルビー
サファイア
エメラルド
ひでりのいわと
わざマシンがあるだけのマップ。
エメラルド
へんげのどうくつ
殿堂入り後にエメラルドのみ出現するマップ。
ルビー
サファイア
エメラルド
ほのおのぬけみち
ロープウェイの下側と上側を繋ぐマップ。
ルビー
サファイア
エメラルド
めざめのほこら(1F)
ルビー
サファイア
エメラルド
めざめのほこら(B1)
ルビー
サファイア
エメラルド
めざめのほこら(B2)
ルビー
サファイア
エメラルド
めざめのほこら(B3)
ルビー
サファイア
エメラルド
めざめのほこら(B4)
ルビー
サファイア
エメラルド
めざめのほこら(入口)
ルビー
サファイア
エメラルド
りゅうせいのたき(1F奥)
段差があるので一度下りたら戻れない。
ルビー
サファイア
エメラルド
りゅうせいのたき(1F)
段差がややこしい。最終的に訪れるのは「たきのぼり」を覚えた後でOK。
ルビー
サファイア
エメラルド
りゅうせいのたき(B1小部屋)
「わざマシン02 ドラゴンクロー」を入手できる。
ルビー
サファイア
エメラルド
りゅうせいのたき(B1)
なみのりで先に進もう。
サファイア
エメラルド
アクアだんアジト
ストーリー中に訪れる重要地点
エメラルド
アトリエのあな(1F)
エメラルド
アトリエのあな(B1)
ルビー
サファイア
エメラルド
カイナシティ
ポケモンコンテスト会場や船着き場がある賑やかな町。
ルビー
サファイア
エメラルド
カナシダトンネル
ゲーム中盤で「いわくだき」を覚えた後にカナズミシティシダケタウンを行き来することができるようになる。
前へ
1
2
3
次へ
ルビー・サファイア・エメラルド攻略